2017年、ソウル観光名誉大使としてCMに出演したり、PRソングの「WITH SEOUL」を出したBTS。
当時、韓国で話題になったのが、「BTSメンバーは全員地方出身、なのにソウル観光大使になった」ということです。
RMがソウル出身といわれていましたが、実際は5歳で京畿道(ソウル近郊エリア)に引っ越して、練習生になるまでそこでずっと暮らしていたので、正真正銘の‘ソウル出身’はいないと言っても良いでしょう。
BTSメンバーの出身地で特徴的なのは、韓国の南東部である慶尚道出身のメンバーが多いということです!
慶尚道出身とはどんなところなのか?どんなメンバーが慶尚道出身なのか?!BTSメンバーの出身地と出身高校をまとめてみました。
→過去7人の韓国人と交際&婚約した私が教える韓国人男性との出会い方
BTSメンバーの出身地/出身校
ジン
生年月日:1992年
出身地:京畿道 果川(クァチョン)市
出身校:普成(ボソン)高校 https://goo.gl/maps/bNtvm5vEbv82
建国大学 https://goo.gl/maps/KkA8DLv6K162
ソウル近郊のベッドタウン、東京で言うと埼玉・千葉的な場所である京畿道の果川市で生まれたジンは、高校・大学はソウルにある所に進学しています。
高校2年生になって俳優になりたいと思ったジンは、建国大学の演劇映画科に入学、そこで今の事務所に人にスカウトされることになります。
シュガ
生年月日:1993年3月9日
出身地:大邱(テグ)広域市 北区
出身校: 江北(カンブク)高校 https://goo.gl/maps/W3oLRQNXpDz
狎鷗亭(アプクジョン)高校 https://goo.gl/maps/8pJ7annZoJk
韓国の慶尚道にある大都市である大邱で生まれたシュガ!
シュガがBTSとして成功してから、お父さんお母さんのために大邱にクッパ屋をオープンしてあげたことは、有名な話ですよね(今はお店を別の方に渡して、シュガのお父さんとお母さんはソウルに住んでいらっしゃいます)。
慶尚道は結構、方言が強い所なので、シュガはデビュー前は方言をなおそうと思ってニュース原稿を読んだりしていたんだとか。
そんな努力が報われて、今はきれいな標準語でしゃべっています。
高校は地元にある江北(カンブク)高校を通っていたのですが、今の事務所に練習生として入ってから、ソウルの狎鷗亭(アプクジョン)高校に転校しています。
J-HOPE
生年月日:1994年2月18日
出身地:光州(クァンジュ)広域市 北区
出身校:国際高校 https://goo.gl/maps/PJZVv67nyx22
韓国の南西部、全羅道にある大都市の光州(クァンジュ)広域市生まれのJ-HOPE。
光州と言えば、結構多くのK-Popアイドルを輩出した地域で、東方神起のユンホ、BIGNBANGのスンリ、2NE1のミンジが光州出身です。
J-HOPEもなんとBIGBANGのスンリ、2NE1のミンジと同じダンス教室に通っていたんだとか!
ダンス教室はここ(地図に飛びます)
↓
ジョイダンスアカデミー
教室の動画がこちらです。
↓
https://www.youtube.com/watch?v=hw7lYNXylb8
J-HOPEが卒業した国際高校は、名前からすると外国語とか留学のための学校と思いますが、普通の進学校で、J-HOPEのお父さんがここで先生をやっていらしたそうです。
RM(ラップモンスター)
生年月日:1994年9月12日
出身地:京畿道 高陽(コヤン)市
出身校: 一山大眞(イルサンデジン)高校 https://goo.gl/maps/54SUFKUaZTC2
狎鷗亭(アプクジョン)高校 https://goo.gl/maps/8pJ7annZoJk
RMは、ソウルで生まれましたが、5歳の時に京畿道高陽(コヤン)市に引っ越して、練習生になるまでずっと高陽市に住んでいました。
ビックヒットエンターテインメントの練習生になったのが2010年で、その後、シュガと同じ狎鷗亭(アプクジョン)高校に転校しています。
RMの頭の良さは既に有名な話ですが、高校1年生の時に受けた全国模擬試験で、上位1.3%に入るくらいめちゃくちゃ勉強が出来る学生だったんだとか。
そう考えるとRMは大学に行こうと思えば、名門大学に入れたんだと思いますが、進学よりBTSの活動を優先したんですね。
ジミン
生年月日:1995年10月13日
出身地:釜山(ブサン)広域市 金井(クムジョン)区
出身校:釜山芸術高校 https://goo.gl/maps/MnfuSMPsJX72
韓国芸術高校 https://goo.gl/maps/1r38Pm1iWNJ2
ジミンは韓国の第二の都市、日本で言うと大阪のようなエリアの釜山で生まれました。
釜山も広い範囲で言うと慶尚道に入るので、大邱出身のシュガ、V、釜山出身のジョングクまで4人が、比較的出身地が近いです。
ジミンは中学校2年生の時からダンスを始め、釜山の名門芸術高校である釜山芸術高校の舞踊科に主席として入学、練習生になって上京する高校2年生の時まで、現代舞踊を学んでいました。
今のジミンのダンスのきれいさ、キレの良さは、やっぱり高校で学んできたことが、役に立っているんでしょうね。
ソウルに来てからはメンバーのV(テテ)も通った韓国芸術高校に転校して、卒業しています。
V(テテ)
生年月日:1995年12月30日
出身地: 大邱(テグ)広域市 西区
出身校: 大邱第一高校 https://goo.gl/maps/1dQhyX2shoP2
韓国芸術高校 https://goo.gl/maps/1r38Pm1iWNJ2
シュガと同じ大邱出身のV!と言っても大邱は大きい都市ですし、年齢も違うので、練習生になるまで接点はありませんでした。
高校1年生の時に練習生になったV(テテ)は、ジミンと同じ韓国芸術高校に転校しています。
順番で言うと、Vがジミンより1年先に転校して、卒業は2014年に一緒にしていますね。
地元にかなり愛情を持っているみたいで、VLiveで釜山出身のジミンと慶尚道方言の動画をアップしたことも!
ファンの間では、ソウル出身の王子様みたいなイメージのVが、強いアクセントの慶尚道方言でしゃべるギャップがかわいいという声が多いです。
ジョングク
生年月日:1997年9月1日
出身地:釜山(ブサン)広域市 北区
出身校:ソウル公演芸術高校 https://goo.gl/maps/RT6BfgqrkET2
BTSマンネのジョングクは、ジミンと同じ釜山出身で、なんと中学生の時に練習生になって、デビューした時はまだまだ高校生でした。
多くのアイドルが通うソウル公演芸術高校の、あの黄色い制服を着たジョングクの写真は、BTSファンなら一度は見たことありますよね!
参考記事⇊
中学生の時からソウルに住んでいるのに、いまだに慶尚道方言で喋っちゃっているのがジョングクの魅力♪
ジミンも、シュガも、V(テテ)も慶尚道出身ですし、まあ今更なおそうとしても無理な気がしなくもないです(笑)